工場や倉庫の防寒対策とは?倉庫や工場が寒くなる原因は?
2023.10.05
工場や倉庫で、冬の寒さに悩まされている方も多いのではないでしょうか。
厳しい寒さは作業効率を下げるだけでなく、働いている方の健康に悪影響を及ぼすこともあります。
今回は工場や倉庫をお考えの方を向けて、倉庫や工場の寒さの原因と防寒対策についてご紹介します。
工場や倉庫は防寒対策が必要?寒さの原因はなに?
工場や倉庫に入ると、ひんやりとした寒さを感じることが多いのではないでしょうか。
工場や倉庫がオフィスや住居などと比較して気温が下がりやすいのは、建物内の空間が広すぎることから空調効率が悪くなっているためです。
暖かい空気は上へ上へとのぼってしまうので、天井が高い工場や倉庫のなかでは余計に暖まりにくく、室内で作業をしている人が寒さを感じやすくなります。
さらにコンクリートの床は木造よりも熱伝導率が高いため、外部に熱を逃がしやすいという特性を持っています。
また、工場や倉庫は海や川の近くに建てられることが多いため、立地的に外気温の影響を受けやすいことも寒さの原因です。
そのほか、製品や材料の管理の関係や使用している設備によっては、室内の気温を低く保つ必要があります。
工場や倉庫の防寒対策はどうする?どうすれば寒さを感じにくい?
工場や倉庫では、暖かい空気が外にもれてしまうことで、気温が下がってしまいます。
そのため、開口部にビニールカーテンを使用して、外気を遮断することで、寒さ対策をすることができます。
作業エリアごとにビニールカーテンを間仕切りとして使用すれば、空気の流れを制限できるので、空調効率をアップさせることができます。
ビニールカーテンは設置が比較的容易で、コストも抑えられる防寒対策です。
簡単に開け閉めできるため、作業の邪魔にもなりにくいでしょう。
暖房器具を使用して防寒対策をする場合は、ストーブやスポットヒーターがおすすめです。
空調設備のように上から空気を暖めると、下部に冷気がたまりやすいので、足元から暖められるストーブなどのほうが効率的です。
ストーブは持ち運びができるところもメリットで、作業場所や休憩場所などを局所的に暖めることができます。
そのほか、個人でできる防寒対策として、インナーや防寒着を着る、カイロを貼るなどの方法があります。
まとめ
今回は工場や倉庫をお考えの方を向けて、倉庫や工場の寒さの原因と防寒対策についてご紹介しました。
倉庫や工場は構造や立地の関係から、冬場は気温が下がりやすく寒さを感じやすいので、作業環境を損なわないためにも防寒対策が必要です。
効果的な防寒対策としては、ビニールカーテンやストーブ、スポットヒーターの設置がおすすめです。
私たち株式会社トチタテビルディングでは、関西で数多くの売買倉庫や売買工場を取り揃えております。
お探しの際は、お気軽にお問い合わせください。